- エステティックグランプリHOME»
- スクール事業
学校関係者の皆様へ
エステティックグランプリとスクール様との繋がりについて
エステティックグランプリでは、「エステティック業界を尊敬される業界にする」というビジョンのもとに、業界の健全な発展を目的に活動しております。
その活動の1つとして、エステティックの学校様とのつながりを大切にしています。
これからこの業界を担っていかれる貴重なエステティシャンの卵の方々に、大会を観戦していただくことで、将来の自分のイメージを明確にしていただき、エステティシャンという仕事に夢や誇りを持っていただきたいと思っております。
第5回大会学生観戦実績
16校 640人


スクールへのボランティア講師派遣






〈ボランティア講義の実績校〉
- 専門学校 金沢美専
- アイエステティック美容専門学校
- 国際理容美容専門学校
- 山野美容芸術短期大学
- ヒューマンアカデミー原宿校
- 足利デザインビューティ専門学校
- 名古屋医健スポーツ専門学校
- 京都医健専門学校
大会を観戦した学生さんからのコメント紹介

学生Bさん
就職先を考える際に、給料、保険、福利厚生などの待遇ばかり見ていました。エスグラを観戦して、出場しているエステティシャン達は、そんな事を超越した「夢・誇り・希望・情熱」を持っていて、待遇の事ばかり考えていた自分がちっぽけに思いました。学校の授業は、あまりにも覚えることが多く、とても大変で何のために勉強するのか、何のためにエステティシャンになりたかったのか分からなくなっていました。エスグラを観戦してエステティシャンを志した原点を思い出しました。
エスグラよりスクール様へのサポート
- 大会観戦団体席優遇!
大会を観戦にお越しいただく際の、団体席を優先的にご用意させていただきます。 - ボランティア講義が受けられる!
エステサロンを経営しております、全国のエスグラ実行委員が講師となりエステサロンの仕事の魅力やすばらしさ、心構えなどや、エステティシャンとして求められる人物像などについてお話させていただきます。 - インターンの受け入れ先を提供させていただきます!
全国のエスグラエントリーサロン様の中から、インターンの受け入れを希望されているサロン様をご紹介させていただきます。 - 就職サポートが受けられる
エスグラエントリーサロン様の中で新卒生の就職受け入れを希望されているサロン様の詳しい情報をお伝えして就職支援をさせていただきます。
学生Aさん
大会を観て、素敵なエステティシャンが心の底からエステというものを楽しんでいる姿を見て、中途半端な気持ちでエステティシャンになろうと思っていた自分が恥ずかしくなり、同時に私がなりたかったエステティシャン像がますます明確になりました。エステティックグランプリを観戦して、この道を選んで良かったと強く感じました。